HOME > かながわ産業立地ニュース 最新号

かながわ産業立地ニュース
神奈川県内の誘致・優遇制度に関する最新情報をメールにてお届けします。
メールマガジン「かながわ産業立地ニュース」により、企業誘致関連情報等をリアルタイムに発信しております。メールの配信をご希望の場合は、こちらよりご登録ください。登録解除もこちらから行えます。
※個人情報のお取り扱いについては、プライバシーポリシーをご確認ください。
最新号とバックナンバー
(過去3年分までご覧いただけます)
(過去3年分までご覧いただけます)
2022年
【かながわ産業立地ニュースvol.228】
こちらは神奈川県企業誘致促進協議会です。
このメルマガは、HPでご登録手続きをいただいた皆様、これまで神奈川県や市町など当協議会会員がご挨拶、名刺交換等させていただいた皆様、企業立地等でご相談いただいた皆様にお送りしています。
※配信先の追加、変更及び配信停止の方法は、本メール文末にご案内しています(本メールへの返信はできません)。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ vol.228インデックス ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
■1【お知らせ】
足柄産業集積ビレッジ 令和6年末分譲開始へ!
(南足柄市 足柄産業集積ビレッジ推進課)
■2【ご報告】
「企業立地フェア2023」に出展しました!
(神奈川県企業誘致促進協議会)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
■1【お知らせ】
足柄産業集積ビレッジ構想の先行整備地区である、壗下竹松北地区において、令和6年度末の分譲開始に向け、関係機関との協議を進めています。
【足柄産業集積ビレッジ構想地区の特徴】
1.豊富な水 ~4,000t/日の供給可~
2.災害に強い ~地盤が安定・地震に強い・浸水想定ゼロ~
3.好アクセス ~大井松田ICから4km!都心まで最短45分~
4.雇用に有利 ~有効求人倍率0.8(令和5年3月)~
本地区の詳細については、リンク先(https://www.jilc.or.jp/files/libs/2096/202207260950272258.pdf)のパンフレットをご覧ください。
企業立地に関するお問い合わせ、お待ちしております。
[問合せ先] 南足柄市 足柄産業集積ビレッジ推進課
電話:0465-73-8007/FAX:0465-70-1077
E-mail:village@city.minamiashigara.kanagawa.jp
■2【ご報告】
2023年5月17日(水)~19(金)の3日間で行われた「企業立地フェア2023」に出展しました!
総勢120名程度の方にブースにお立ち寄りいただき、大盛況で迎えることができました。
ブースでは、企業誘致促進協議会にて作成したPR動画(https://youtu.be/UeceYnhAjZQ)を放映しながら、県内立地をご検討されている企業様へ、用地のご紹介や県・各市町の補助金制度をご案内しました。
【イベント概要】
[名 称]企業立地フェア2023
[日 時]2023年5月17日(水)~19日(金) 10:00~17:00
[会 場]東京ビッグサイト 西3ホール(オンライン展示会も同時開催)
[主 催]一般社団法人日本経営協会
[URL]https://www.noma-bcd.com/
[来場者数]1,809名(3日間合計)
[詳 細](神奈川県企業誘致促進協議会ブース内容)
1.県や会員市町の優遇制度の紹介
2.産業用地・不動産情報の提供
3.企業立地に関する相談
[問合せ先]神奈川県企業誘致促進協議会(事務局:神奈川県産業労働局産業部 企業誘致・国際ビジネス課内)
電話:045-210-5574/FAX:045-210-8875
E-mail:select_k@pref.kanagawa.lg.jp
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
神奈川県では、県外・国外から県内への企業誘致や既存企業の県内再投資を促進し、産業集積を図るため、「セレクト神奈川NEXT」を始めとする様々な取組みを進めています。
●「セレクト神奈川NEXT」ホームページ
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/pw3/selectkanagawanext/index.html
神奈川県内での立地や投資等に関して個別にご相談等がございましたら、
どうぞお気軽にお問い合わせください。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
配信先アドレスの登録・解除・編集をご希望の場合には、次のフォームから
お申込みください。(バックナンバーも掲載しております)
https://k-yuchi.jp/information/
このメルマガは、HPでご登録手続きをいただいた皆様、これまで神奈川県や市町など当協議会会員がご挨拶、名刺交換等させていただいた皆様、企業立地等でご相談いただいた皆様にお送りしています。
※配信先の追加、変更及び配信停止の方法は、本メール文末にご案内しています(本メールへの返信はできません)。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ vol.228インデックス ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
■1【お知らせ】
足柄産業集積ビレッジ 令和6年末分譲開始へ!
(南足柄市 足柄産業集積ビレッジ推進課)
■2【ご報告】
「企業立地フェア2023」に出展しました!
(神奈川県企業誘致促進協議会)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
■1【お知らせ】
足柄産業集積ビレッジ構想の先行整備地区である、壗下竹松北地区において、令和6年度末の分譲開始に向け、関係機関との協議を進めています。
【足柄産業集積ビレッジ構想地区の特徴】
1.豊富な水 ~4,000t/日の供給可~
2.災害に強い ~地盤が安定・地震に強い・浸水想定ゼロ~
3.好アクセス ~大井松田ICから4km!都心まで最短45分~
4.雇用に有利 ~有効求人倍率0.8(令和5年3月)~
本地区の詳細については、リンク先(https://www.jilc.or.jp/files/libs/2096/202207260950272258.pdf)のパンフレットをご覧ください。
企業立地に関するお問い合わせ、お待ちしております。
[問合せ先] 南足柄市 足柄産業集積ビレッジ推進課
電話:0465-73-8007/FAX:0465-70-1077
E-mail:village@city.minamiashigara.kanagawa.jp
■2【ご報告】
2023年5月17日(水)~19(金)の3日間で行われた「企業立地フェア2023」に出展しました!
総勢120名程度の方にブースにお立ち寄りいただき、大盛況で迎えることができました。
ブースでは、企業誘致促進協議会にて作成したPR動画(https://youtu.be/UeceYnhAjZQ)を放映しながら、県内立地をご検討されている企業様へ、用地のご紹介や県・各市町の補助金制度をご案内しました。
【イベント概要】
[名 称]企業立地フェア2023
[日 時]2023年5月17日(水)~19日(金) 10:00~17:00
[会 場]東京ビッグサイト 西3ホール(オンライン展示会も同時開催)
[主 催]一般社団法人日本経営協会
[URL]https://www.noma-bcd.com/
[来場者数]1,809名(3日間合計)
[詳 細](神奈川県企業誘致促進協議会ブース内容)
1.県や会員市町の優遇制度の紹介
2.産業用地・不動産情報の提供
3.企業立地に関する相談
[問合せ先]神奈川県企業誘致促進協議会(事務局:神奈川県産業労働局産業部 企業誘致・国際ビジネス課内)
電話:045-210-5574/FAX:045-210-8875
E-mail:select_k@pref.kanagawa.lg.jp
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
神奈川県では、県外・国外から県内への企業誘致や既存企業の県内再投資を促進し、産業集積を図るため、「セレクト神奈川NEXT」を始めとする様々な取組みを進めています。
●「セレクト神奈川NEXT」ホームページ
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/pw3/selectkanagawanext/index.html
神奈川県内での立地や投資等に関して個別にご相談等がございましたら、
どうぞお気軽にお問い合わせください。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
配信先アドレスの登録・解除・編集をご希望の場合には、次のフォームから
お申込みください。(バックナンバーも掲載しております)
https://k-yuchi.jp/information/